こんにちはmasatoです。
この記事では、お笑いコンビ『ウエストランド』にスポットを当てていきます。
2022年12月18日に開催された《M−1グランプリ2022決勝戦》で見事優勝をしたウエストランド。
初優勝を飾ったウエストランドには、祝福の声が多く寄せられている一方で「嫌い」「仲悪い」「不仲」などと言った声が寄せられているようです。
今回は、そんなウエストランドの「嫌い・仲が悪い・不仲」に過去の炎上騒動について記事を書いていきたいと思います。
・【ウエストランド】嫌い?仲が悪い(不仲)説に過去の炎上騒動まとめ!
【ウエストランド】嫌い?仲が悪い?過去の炎上騒動とは?
2022年12月18日に開催された「M−1グランプリ2022」でお笑いコンビ《ウエストランド》が見事優勝をしました。
毒舌漫才と言われる芸風で、史上最多7261組の中から王者に輝いたウエストランド!
そんなウエストランドがM-1グランプリ2022決勝戦で披露したネタがコチラ↓
ウエストランドはタイタン所属のお笑いコンビで、ボケ担当(向かって右)の河本さんとツッコミ担当(向かって左)の井口さんが2008年11月に結成したコンビです。
芸歴14年でM-1グランプリに出場すること9回目での初優勝に、多くの人から祝福の声が届いているようですね!
一夜あけたけど、ウエストランドおめでとう
数年前のM-1の予選発表でステージからして来たの今でも覚えてるよ‼️夢叶ったねー— Chiaki¨̮⑅* (@cak_u_u_) December 19, 2022
ウエストランド本当におめでとう。
10年以上陰ながら応援してたけど(自慢)
遂に報われてよかったよ。
お笑い何も知らん人からしたらただの悪口や文句を言ってるだけに聞こえるかもしれんが、これを笑いに変換できてるっていうことが素晴らしいってことに気づいてほしい。素晴らしいわ。— ビックル (@bikkle813) December 19, 2022
祝福の声が多く寄せられている一方で、一部ではウエストランドに対して「嫌い」といった声や「不仲説」が囁かれているようです。
せっかく優勝を果たしたのに、何故このようなことがマイナスなコメントが飛び交っているのでしょうか?
理由を調べて見ようと思います!
①毒舌漫才=悪口?
ウエストランドが「嫌い」と言われる理由①は「毒舌漫才=悪口」です。
ウエストランドが嫌いと囁かれている原因を調べてみると・・・
と捉えている人が多いようです。
ウエストランドの芸風は毒舌漫才ということもあり、
と感じている人が多いのも事実です。
あー、ウエストランドめっちゃ嫌い。独創的な発想力がひとつもない。それを言えば笑う人がいるのは、誰か傷つく人もいるのは、みんな知ってるよ。みんな知ってることをそんな自分だけが言えるみたいに言われてもなぁ。テレビ出てたらチャンネル変えるレベルで今回のM-1で嫌いになった。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) December 18, 2022
ウエストランドが苦手、というより、「人を傷つけない笑いの逆を行ってる!いいぞ!笑」みたいな批評が嫌い
優しい笑いだなんだ囃し立てたのは誰だよ— かとう (@kato_koo) December 18, 2022
ウエストランドがテレビに出るならもうテレビつけらんないな。本当に不快で嫌いなんです、人を傷つけて笑う文化やっとなくなってきたのに。なぜ
— 透明なうさぎ (@kon__mui__p) December 18, 2022
最近では、人を傷つけない笑いが主流になってきていただけあり、その逆を行っているウエストランドの芸風に不快感を感じる人もいるのでしょうね。
②コンビの不仲説
ウエストランドが「嫌い」と言われる理由②は「コンビの不仲説」です。
ウエストランドについて調べてみると、コンビ仲が悪いという疑惑があるようですが、事実なのでしょうか?
ウエストランド切れ味良くて
おもろかったけど
仲悪いんかな〰️
相方、トロフィー触らせてもらえん感じかわいそうやった(笑)— makko✰ (@maako53016786) December 18, 2022
ウエストランドおめでとう
ネタは笑ったけど
トロフィー相方に持たせてないところが
残念に思った
邦子さん言ってた通り
本当に仲悪いのかな
#M1グランプリ— つる子 (@naonao_08011) December 18, 2022
ウエストランドのコンビ仲が悪いというのは、過去にも噂になっていましたがコンビ仲が悪いと更に拍車をかける原因となったのはM-1でウエストランドが優勝した際のシーンでした。
優勝おめでとうございます♔.゚
大吉さんが首かしげる理由わかるなぁ~。
さや香さんが優勝だと思ってた1人です#エムワングランプリ#博多大吉#ロングコートダディ#ウエストランド#さや香 pic.twitter.com/dhsdik8xzD— りりあ ︎︎︎︎ (@riria__y413) December 18, 2022
ウエストランドの優勝が発表をされてトロフィーを渡された際に、井口さんばかりがトロフィーを持ち、相方の河本さんにはトロフィーをもたせていませんでした。
このシーンを見て「仲が悪いからトロフィーを持たせない」と感じた視聴者が多かったようですね。
しかし、仲が悪いと囁かれている反面でウエストランドのコンビ愛が凄いという声も上がっていました!
ウエストランドが仲悪いって言ってる人居て草
名前の由来調べてから出直してきて#ウエストランド— noname (@juhua211) December 18, 2022
ウエストランドが仲良しだと確証できる理由はコンビ名に隠されているというコメントが有りました。
コンビ名の由来を調べてみると・・・
「ウエストランド」というコンビ名は、中学校からの同級生である二人の地元・岡山県津山市にある「スーパーマルイ・ウエストランド店」が由来。
二人が物心ついた頃から大人になってもよく通っていたという思い出の場所で、初めてCDを買ったりしたのもこのウエストランドだという。店の許可などは取らずにコンビ名にしたが、後に店から営業の仕事を依頼され公認となった。
出典元:タネたん
中学時代から同級生の2人は、昔よく通っていた岡山県にある商業施設「ウエストランド」からとったものだそうです。
ウエストランドおもろかった!!
優勝して欲しいな!!ももクロが祝典ツアーで行った岡山県津山市出身のコンビ!!
コンビ名の由来は津山にあるスーパー!! pic.twitter.com/5ZrPbsD6LH— ちゅーた❤️ (@chuuuuunMCZ) December 18, 2022
2人の思い出の場所がコンビ名だなんて、仲良くないはずがないですよね。
そもそも仲良くなければ14年間もコンビを続けることすら、難しいような気もしますし!
不仲説が囁かれているウエストランドですが、個人的には仲良しコンビだと思いました。
③過去の炎上騒動
ウエストランドが「嫌い」と言われる理由③は「過去の炎上騒動」です。
過去の炎上騒動とは一体何があったのでしょうか?
調べてみると・・・
井口さんは過去に「いぐちんランド事件」というものを引き起こし炎上していました。
※「いぐちんランド事件」の詳細はコチラ↓
内容をまとめると・・・
・やりとりをするうちに、そのような感じになってきた
・相手の●●画像が送られてきて、井口さんの●●画像も送ってほしいと言われる
・井口さんが●●画像を相手の女性に送る
・ネットの掲示板に井口さんの●●画像がアップされる
・SNSに「いぐちんランド」というアカウントが作られ、画像が拡散される
【風化させない】
いぐちんランド事件 pic.twitter.com/IOipETmt0M— とぅ (@meworange) June 19, 2020
ファンに向けて、自身の●●画像を送ってしまった井口さん。
過去にこのような炎上騒動があったことが「嫌い」と言われている理由の1つかもしれませんね。
まとめ
今回は『【ウエストランド】嫌い?仲が悪い(不仲)説に過去の炎上騒動まとめ!』と題して皆さんにお伝えしてきました。
・【ウエストランド】M1優勝2022!
①ウエストランド「嫌い」と言われる理由
②ウエストランド「仲が悪い」が言われる理由
③ウエストランド「炎上騒動」とは?
という内容でお伝えしました。
今回も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント