こんにちはmasatoです。
この記事では、情熱大陸に出演する岡田春生(おかだ・はるお)さんにスポットを当てていきます。
ヴィーガンパティシエとして活躍をする岡田春生さん。
小麦や牛乳にバター、卵などを一切使わずに作るスイーツを開発し、完全菜食主義の人にも人気のお店・ヴィーガンスイーツ専門カフェを経営されています!
今回はそんなヴィーガンパティシエ・岡田春生さんが経営するお店の場所やお取寄せ方法・評判について記事を書いていきたいと思います。
・岡田春生(ヴィーガンパティシエ)お店の場所やお取寄せに評判は?【情熱大陸】
岡田春生(ヴィーガンパティシエ)のお店の場所やお取寄せ方法に評判は?
この投稿をInstagramで見る
ヴィーガンパティシエ・岡田春生さんは、2020年8月に「hal okada vegan sweets lab(ハル オカダ ヴィーガン スイーツ ラボ」をオープンしています。
「hal okada」では、岡田春生さんがバターや小麦粉、牛乳に卵などを一切使わずに、100%植物由来の自然派食品のみを使って作ったスイーツを提供するお店です。
元々「ザ・ホテルヨコハマ」のスイーツ部門でアシスタントシェフまで務めた岡田さん。
自ら研究をし、植物性の素材でスイーツを作ることに追求をし作られ提供されるスイーツが絶品だと、ヴィーガンの間でも口コミで話題となり、注目が集まっているそうですよ!
そんなヴィーガンスイーツパティシエ・岡田春生さんの経歴をまとめました↓
1990年(18歳):高3の時に、日本菓子専門学校の体験入学に参加し、お菓子作りの虜になる
1991年(19歳):高校卒業後、「ザ・ホテルヨコハマ」のパティスリー部門に12年間勤務し、アシスタントシェフを務める
2004年(31歳):自然派の飲食企業に転職し、パティスリー部門で、マクロビオティックスイーツの開発に10年取り組む
2015年:鎌倉にヴィーガンスイーツ専門カフェを開業
2020年:東京に「hal okada vegan sweets lab」を開業
「hal okada 」の場所は?
「hal okada vegan sweets lab」の店舗場所について調べていきます。
この投稿をInstagramで見る
2020年5月に開業した「hal okada 」は2020年5月に開業しています。
気になる店舗場所は・・・
住所:〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-4-18 1F
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜日
「hal okada 」のお取寄せは?
「hal okada」のお取寄せについて調べていきます。
この投稿をInstagramで見る
「hal okada」が提供をするヴィーガンスイーツは、公式オンライショップにてお取寄せすることが可能です!
「hal okada」オンラインショップ注文手順
①スマホ・パソコンから「hal okada」のオンラインショップにアクセス
②ケーキを予約・購入ボタンをクリック
③注文後、指定の配送日を選択
④指定日に冷凍をして商品が届く
「hal okada」オンラインショップ支払い方法
クレジットカード/デビットカード決済のみ対応。
Webでの予約購入の場合に利用できるカードは↓
・MasterCard
・American Express
以上の3種類となっていました。
「hal okada 」の評判は?
「hal okada」の評判・口コミについて調べていきます。
hal okada vegan sweets labのヴィーガンケーキ🍰
特定原材料7品目不使用で、アレっ子次男でも食べられる!
アレルギーとかヴィーガンとか関係なくすーーーーっごくおいしい😍😍😍
オンラインショップ準備中みたいなので、全国のアレっ子に早く届きますように! pic.twitter.com/AwbGSPXW2Y— あずさ兎 (@azusausagi) November 18, 2020
SACHI菓子(https://t.co/vEyahZNCdQ)店主のサッチーにお声がけいただきvegan女王の室谷さんと広尾のHal Okada vegan sweets lab。工房ガン見しまくりました。岡田氏の話が面白い!!!どの業界も突き抜けていく人はヤンチャ(笑)veganショートケーキ美味しかった💖まさにボーダレスな食です。 pic.twitter.com/OBR5PknCpy
— 占い師の月森あこ (@tokko1014) February 22, 2022
我が家のおうちクリスマス🎄🎁🎅🌟
世界の岡田シェフのお店、hal okada vegan sweets labより、ピスタチオ・ショコラ・フランボワーズ✨✨
濃厚なチョコとフルーツのふわふわクリーミーなムースが最高にマッチしていて、甘すぎなくて食べやすくて、幸せなクリスマスでした〜🎂🎉
またYouTubeで✨✨ pic.twitter.com/OKjqm2kZPG
— みのり | アレルギーっ子 (@minonieeee) December 26, 2020
今年の息子のお誕生日ケーキは広尾のhal okadaでグルテンフリーのビーガンケーキをお願いしてみた。100%植物由来の食材で作られたケーキ。ほんのり優しい甘さで、とっても美味しかった。かわいいイチゴに子供も大喜び。
また買いに行こう😊 pic.twitter.com/i4KoUawrix— 72san@5y3y年子ワーママ (@ryrn7416) July 3, 2021
先日母の誕生日だったので、ヴィーガン&グルテンフリーの広尾にあるケーキ屋さん、hal okadaへ。
母の好きなショートケーキも。
弟夫婦と3人で食べたのだけど、めちゃくちゃ美味しくてまた買いに行くです。
(電車怖いから徒歩で行った) pic.twitter.com/sQKrhUiqXS— 緑山みつる (@mido_326) August 18, 2021
アレルギーの子供を持つ親やヴィーガンの方々にたくさん喜ばれているのがわかるようなコメントばかりですよね!
もちろんヴィーガンでない方が食べてもかなり美味しいらしいので、本当に乳製品や卵などを使用していないのかと疑いたくなるようなクオリティだと評判でした。
まとめ
今回は『岡田春生(ヴィーガンパティシエ)お店の場所やお取寄せに評判は?【情熱大陸】』と題して皆さんにお伝えしてきました。
✔岡田春生(ヴィーガンパティシエ)お店の場所やお取寄せに評判は?【情熱大陸】
①「hal okada 」の場所は?
②「hal okada 」のお取寄せは?
③「hal okada 」の評判は?
という内容でお伝えしました。
今回も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント